りゅなりさの子供の名前や性別!兄弟や家族構成!

りゅなりさの子供の名前や性別!兄弟や家族構成!

今回は、カップルみたいなご夫婦で日々の出来事や生活の様子などを発信しているTikToker&ユーチューバー、YouTubeチャンネル『りゅなりさ』のりゅなさん、りささんにスポットを当てていきたいと思います。

りゅなりさのお2人がTikTokへの投稿をスタートさせるのは2021年頃のこと。コロナ禍でヒマだったから…という理由で始めたものの、彼氏目線のほっこり動画が次第に人気を集めていき、翌年にYouTubeへと進出。現在ではTikTokは760.4k、YouTubeは68.9万人というフォロワー数を数える人気者に成長しました。

そんなりゅなりさは、2025年9月に第一子出産をSNSで報告されました。ということで、あらためてお2人の家族について興味を持った方がおられるかもしれません。

では、「りゅなりさの子供の名前や性別!兄弟や家族構成!」と題し、りゅなりさのお2人のご家族の話題を中心に人となりを掘り下げていきたいと思います。

ぜひ最後までお付き合いください。

りゅなりさの子供の名前や性別

2025年9月3日、SNSなどで第一子“うさちゃん”の誕生を報告されました。

(りぃちゃんインスタ@riipruunより)

りゅなりさの第一子についてまとめるとこちら。

  • 名前:ちびうさちゃん【本名非公開】
  • 生年月日:2025年9月3日
  • 性別:女の子

詳しいことについては動画「この子の本名についてお話します」などでいろいろとお話しされています。「生活のすべてがうさちゃん中心に変わった」と言われていましたけど、そうなりますよね、やっぱり。

本名は非公開。特定の可能性が高まるため、伏せるべきとの判断だそう。愛称は“うさちゃん”ですが、本名とは全然関連がないようですよ。

今のところ、うさちゃんは生活の一部なので、無理に写す・写さないということはないそうです。次第に顔出しうんぬんについては、気をつけないといけない時期が来るかと思います。

また、第二子、第三子については具体的に計画はないものの、割と前向き。「兄弟がいたらにぎやかだから、いたほうがいいのかな」とのことでした。

以前から動画をチェックされている方はご存じかと思いますが、実はりささんは「多嚢胞性卵巣症候群」との診断を受け、精神的にショックを受けていた経緯があります。奇跡的に妊娠したことがわかったタイミングも、愛犬が亡くなった直後のこと。なおのこと大きな驚きと感動だったそうです。(※文春オンライン:「妊娠できないのは私のせい」と自分を責めたことも)

妊娠報告の動画「新しい命を授かりました」は、118万回超の再生回数を記録しています。ファンを巻き込んで、とても大きな感動を呼んだことがわかります。うさちゃんが順調に成長し、この動画をご覧になる機会があれば、やっぱり感動するんでしょうね、きっと。

りゅなりさの兄弟

りささんにはたまに動画に登場する弟さん(りょうちゃん)がいらっしゃいます。

りゅなりさご夫婦はどちらも兄弟がいらっしゃることを明かしていますが、動画への出演OKなのはりささんの弟さんです。

現在ではとっても仲良しなりささん&弟ですが、幼少期は喧嘩ばかりしていたとか。エピソードを聞くと、原因が姉のジュースを飲んだとかだったり、なんだか微笑ましい笑

りょうちゃんはなかなかのイケメン風ですし、今後はマスクなしで出演されることを期待しましょう。

りゅなりさの家族構成

りささんの実家が大変なことになっています笑

りゅなりさのご家族はりゅなさん、りささんとうさちゃんの3人家族、そして愛犬が1頭。りささんのご実家は犬だらけ。みなさんとても犬好きなんですね〜

りささんは大阪生まれの東京育ち。ご実家は現在も東京でしょうか。ご両親ともお元気そうですね。

こちらの動画では、りゅなさんのご両親も登場。初孫誕生にとっても大興奮のお母さんでした。

みなさんに祝福されてすごく幸せそうなうさちゃんでした。りゅなりさのご両親をはじめご家族のみなさん、これからも末永く元気でお過ごしいただきたいと思います。

まとめ

今回は、幸せそうなカップル・ご夫婦の日常を発信しているTikToker&ユーチューバー、YouTubeチャンネル『りゅなりさ』のりゅなさん、りささんのご家族の話題を中心に調査してまいりました

2025年9月、りゅなりさ夫妻の間に第一子が誕生。愛称うさちゃんという女の子です。りゅなさん、りささんとも兄弟がおり、りささんの弟りゅうさんは動画にも登場しています。りゅなりさファミリーはうさちゃんを含め3人と愛犬1頭。

動画ではりゅなさん、りささんのご両親ともお元気でらっしゃることが確認できました。初孫の誕生に大騒ぎ。なんだかとってもハッピーオーラに包まれたご家族だなと感じます。これからもどんどん動画に登場していただきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

※当記事は公開情報やネット上の声をもとに独自にまとめたものです。正確な情報は公式SNS等をご確認ください。

公式リンク:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA