安曇野市の湧き水パワースポット3選!水巡りのおすすめ散策マップも紹介!

安曇野市の湧き水パワースポット3選!水巡りのおすすめ散策マップも紹介!

こんにちは!

安曇野市のパワースポットで湧き水が汲める所があるのをご存じですか?

筆者の住んでいる安曇野市は、自然と山々に囲まれた水と空気がとってもキレイで住みやすい所です。

北アルプスから流れ出てきた水が湧き水となって出ている場所も多数ありますし、おすすめのパワースポットもいっぱいあるんですよ。地元民ならご利益のある水が毎日飲み放題ですね。

観光目的の人をはじめ、もっと多くの人にこのパワーのある湧き水を知ってもらいたく、今回は

  • 安曇野市の湧き水パワースポット3選!
  • 水巡りのおすすめ散策マップ

を紹介します。

この記事を最後までお読みになればきっとあなたも安曇野のキレイな水を汲みに行きたくなること間違いなしですよ!

安曇野市の湧き水パワースポット3選!

(安曇野市観光協会インスタ@visitazuminoより)

安曇野市の代表的な湧き水パワースポットはこちらの3か所です。

  • 穂高神社
  • 大王わさび農場
  • 満願寺

それでは一つずつみていきましょうー。

穂高神社 手水舎のご神水

この穂高神社は北アルプスの総鎮守でもあり、ご神水は北アルプスからの地下水を汲みあげています。

境内に入ると神社全体のコントラストがキレイでとても和みますよ。そんな手水舎の水ですから、作法にならって手を清めれば、身も心も洗われるような気持ちになります。

さすが長野県を代表するパワースポットの水だけあって、大地のエネルギーとキレイな空気のマイナスイオンが入り混じった自然界のパワーを感じました。

実際口に含むと、冷たくてとっても心が清らかになりました。

筆者が穂高神社へ参拝へ行ったときも、地元の人が容器に手水を汲みにきていましたね。

今度いく時は、容器を持って汲みに行こうと思います。

境内の孝養杉を中心に、なんだかあたたかくて心地のよいパワーが漂っていますので、ご神木に手を当ててみて、そのパワーを感じとってみてください。

さらに、ここの湧き水のパワーを取り込めば、体の内からリフレッシュできること間違いなしですよ。

ちなみにこの孝養杉は樹齢500年以上のご神木なのです。

まさか自分の住んでいる近くにこんなパワースポットがあるだなんてラッキーでした!

大王わさび農場 萬緑の湧水

萬緑の湧水は大王わさび農場内で湧き出ており、名水百選にも選ばれている水です。

湧き水ですが、八面大王が祀られている大王神社の横にある御影石の上から流れ出ています。

八面大王は安曇野に伝わる伝説の人物で、かつては坂上田村麻呂と戦ったとされる”わさび農場の守り神”です。

そんなご利益ありげなパワースポットから湧き出ているご神水をさっそく飲んでみると、水の温度は冷たすぎずまろやかな感じで飲みやすかったですね。

わさびはキレイな水で育つので、大王わさび農場全体にいき渡っている萬緑の湧水により、美味しいわさびが採れるんだと納得しました。

満願寺の水

満願寺は安曇野の西側に位置するお寺で、少し入り組んだ山の中に建てられています。

そのせいか、あまり人が訪れない穴場のパワースポットですよ!!

このお寺の数か所から湧き出ている湧水も、北アルプスから流れ出たものだそうで、飲んでみたらとっても冷たかったです。

水を汲める場所には看板があり、利用時間は6:00〜18:00と書かれてありました。

ここのお寺にたどり着くまでには森の中を通っていく必要があり、なんとなくと映画『となりのトトロ』のワンシーンのような雰囲気があります。

まるで別世界のお寺に迷い込んだような感覚なのですが、夜はちょっと怖そうなので行きたくないですね。w

ちなみに満願寺は5月になるとツツジがとってもキレイな名所にもなりますし、10月になると紅葉もキレイな景色がみえるのでおすすめですよ。

その他のおすすめ湧き水

パワースポットではないのですが、他にも湧き水が汲める場所があります。

烏川上流にある、山の斜面から湧き出ている延命水です。

この場所は個人的に好きなところ。人の手が加えられていない自然のきれいな景色と、美味しい湧き水にいつもパワーをもらっているのです。

筆者は時々この場所に行くのですが、マイナスイオンがたっぷり感じられますし、どこか神聖な感じがしてとても清らかな気持ちになりますよ。

そして延命水を飲むと元気をもらった感覚になるのでまさに名前の通り、長生きできる水なのかもしれません。

実際飲んでみると、山から出ている水だけあってとっても冷たくてサッパリしていて癒されます。

湧き水が流れ出ている場所ですが、烏川沿いに車を10分ほど走らせると拓けた場所があるのでそこに車を停めましょう。

道がだんだんと細くなりますので気をつけて行ってみてくださいね。

水巡りのおすすめ散策マップを紹介

水巡りのおすすめ散策マップですが

  1. 大王神社
  2. 穂高神社
  3. 満願寺
  4. 烏川 

の順にまわりましょう。

大王神社のおすすめ散策ポイント

大王神社で湧き水を汲んだ後は、敷地内の大王わさび農園で売っている”わさびソフトクリーム”と”わさびコロッケ”を食べてみてください。

わさびソフトクリームはわさびの風味がほんのりきいているのですが、決して辛くはなく甘さ控えめなさっぱりソフトです。

わさびコロッケはわさびがきいた少しピリ辛なコロッケです。

小腹が空いた時に食べたいサイズで気軽に食べれるし、とっても美味しいですよ。

大王神社

所在地長野県安曇野市豊科南穂高3640
利用できる時間9:00〜17:20
駐車場あり
おすすめポイント大王わさび農場では、わさび作りも体験できます。

穂高神社のおすすめ散策ポイント

穂高神社に行ったら本殿の手前に養老杉という大きな木がありますので、ぜひ手を当ててみてください。

きっと長寿の木からみなぎる健康パワーをもらえますよ!

境内では鶏が放飼いされており、人懐っこく近づいてきます。他にも出世にご利益のあるとされる若宮社も参拝してみてくださいね。

ちなみに筆者は御朱印を集めているのですが、この穂高神社でも御朱印をいただけます。集めている方はぜひご朱印帳を持って出かけましょうー。

穂高神社

所在地長野県安曇野市穂高6079
利用できる時間8:30〜17:00 ※作務所の利用時間。 ただし拝観は自由
駐車場あり
おすすめポイント境内にある養老杉

満願寺のおすすめ散策ポイント

満願寺の本堂には、”地獄極楽変相之図”というちょっと怖い大きな4枚の絵図が飾られています。

地獄絵図のほうには三途の川や、血の池…針山などなど。

思わず子供の頃に”悪いことをしたらこうなるんだよ!”って両親に言われたときのことを思い出しました。

もしかするとこの絵図をちっちゃな子供がみたら泣き出してしまうかもしれません…

満願寺でも御朱印がもらえますよ!

余談ですが、筆者は神社とお寺の御朱印帳をそれぞれ分けて使っています。

理由はシンプルに管理しやすいからです。

中には、神様と仏様が喧嘩するとか、一緒だと御朱印をいただくときに稀に断られるなどの意見がありますがあまり気にしていません。w

満願寺

所在地長野県安曇野市穂高牧1812
利用できる時間9:00〜16:00 ※寺務所の利用時間。 だだし拝観は自由
駐車場あり
おすすめポイント5月中旬頃から咲くツツジ

烏川のおすすめ散策ポイント

烏川は自然が豊かでマイナスイオンたっぷりです。

夏の避暑地でもあり、秋は紅葉がとてもキレイなので毎シーズンたくさんの人が訪れる人気スポットですよ。

夏場の烏川渓谷付近ではカブトムシやクワガタも取れますので、子供に昆虫採集をせがまれているパパさんはぜひ行ってみてください。

烏川の近くには「ほりでーゆ湯〜四季の郷」という日帰り温泉施設があったり、地元の人から愛されている”須砂渡(すさど)食堂”があるのでぜひ立ち寄ってみて下さいね。

ちなみに、須砂渡食堂の筆者イチオシのメニューは”とりもつ定食”です。

シンプルな味付けなんですが、ご飯がとにかくすすみますよ。

この一品があればもう他には何もいらないくらい美味しいです!

烏川

所在地安曇野市烏川 ※烏川渓谷緑地から車で約10分
利用できる時間
駐車場あり
おすすめポイント近くにある烏川渓谷緑地

まとめ

安曇野市の湧き水パワースポット3選!と水巡りのおすすめ散策マップを紹介してまいりました。

大王わさび農場から湧き出た名水百選をはじめ、安曇野では他にもいろいろな場所から湧き水がでています。水巡りの際にはぜひ、空の容器を持参して湧き水を飲み比べてみてはいかがでしょうか。

持ち帰ってコーヒーやお茶を入れる際に利用すれば、いつも飲んでいるものとは一味違った美味しさが楽しめます。

それにパワースポットの湧き水を飲めば、きっと全身にエネルギーとパワーが行き渡ること間違いなしですよ!

この記事があなたにとって参考になれば筆者も嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です